2019年7月3日
News

アンビット ノベル単行本 ND04「イチコミ大学 郷土民俗学同好会」著:星宮すみれ、絵:まよ(徳間書店/アークライトノベルス)
2019.06.15

アンビット ノベル単行本 ND03「夏の呼吸」著:藤澤 仁、絵:典樹(徳間書店/アークライトノベルス)
2019.06.01

アンビット ノベル単行本 ND02「アヴニール・エローズ」著:大島悠、絵:山田孝太郎(徳間書店/アークライトノベルス)
2019.05.17

アンビット ノベル単行本 ND01「こどもの国」著:藤守麻行、絵:岩元辰郎(徳間書店/アークライトノベルス)
2019.05.17

ゲーム制作者との縁から発起したノベル単行本が発売!ambit NOVEL DREAMとして徳間書店の新創刊レーベルに参加します
2019.04.20
Movie
新作ラインナップ

甘々ママドラゴンとの
いちゃいちゃ異世界冒険譚
異世界に生まれ変わった主人公「リク」は、超美人で甘々なママドラゴンと旅に出る……。
ごく普通の男子高校生「リク」は、母親を助けようと事故に遭いその短い生涯を終える。
あの世で待っていたのは謎の美幼女(自称神)。幼女に導かれ異世界へ転生したリクは、美人でセクシーで甘々な「ママドラゴン」のひとり息子として新たな生を歩むこととなる。
「ママ」の過剰な愛情を一身に受け、とまどいながらも成長していくリクだったが、やがて独り立ちを決意して冒険の旅へ出発する。
幾多の困難を(同伴のママが)解決し、美しいエルフの姫も仲間に加え冒険を進めるリクたち。その行く手に「竜」の根絶を目論む「帝国騎士」が立ちふさがる。
©︎Oriza Ishiguro 2019

夏の呼吸
国民的RPGのシナリオを手掛けた著者が、小気味好い文体で心情と情景を綴る。
堀井雄二氏の弟子とも言われるゲームクリエイター・藤澤仁氏。シナリオライターとしてゲーム制作に携わるより以前に執筆した小説を公開する。
少年の心の成長を、夏の鮮やかな情景とともに紡ぐ「夏の呼吸」。主人公のもとに、使用者を認識して発病する奇妙なコンピュータウィルスの駆除依頼が舞い込む「雨傘」の2作品を収録。
小気味好い文体で心情と情景を綴った文芸作品を、今回の出版に当たって読みやすく加筆修正している。
©︎Jin Fujisawa 2019

次の
ページへ
前の
ページへ
1/0
イチコミ大学
郷土民俗学同好会
不思議なものが『見える』大学生が、キャンパスで出会った美人は“もののけ”でした。
一コミュニケーション大学(にのまえこみゅにけーしょんだいがく。略称イチコミ)の新入生、中山太郎はある日の受講中にエミリと名乗る美人の先輩に声をかけられる。しかし、彼女は通常の人には見えない“もののけ”だった。人には見えない“もののけ”を見ることができる青年と、“もののけ”に出会うため「郷土民俗学同好会」で研究を続ける“もののけ”が見えない部長の小泉、そしてエミリたち“もののけ”のキャンパスライフがスタートする。
©︎Sumire Hoshimiya 2019